おっかあのブログ

そうか!作ればいいんだ!

お蚕さま

手作り糞パック

今年も5月10日から養蚕が始まって3週間が経ち、お蚕さんも4回脱皮を繰り返し、いよいよ終盤の5令まで成長しました。 あと4〜5日もすれば繭をつくり始めます。 さてお蚕さんといえば繭。 繭から絹糸、そして着物へというのが一般的に知られている流れか…

実はお蚕さまを育てていました♡

一か月前、去年継いだお蚕さんの卵が孵化しました。 それを栃木の桑を与えて、大事に育ててきました(娘が) 桑畑の手入れなどで栃木に行く際には この子たちを連れて行きました。 そして本日、収繭(しゅうけん)しました。 収穫とは繭を収穫することです。…

シルク・ラボセミナー♪

ずいぶん日が経ってからの投稿になってしまいましたが、 4月14日に、京都の亀岡で塩野屋さんが主催する 『シルク・ラボセミナー』に参加してきました。 4月14日から7月8日まで22回 絹のいろいろなことを学べるセミナーです。 その第一回目に、参加というか、…

紡ぐ

やっと本格的に紡ぎ始めました! もう、やっとです。 やるやると言ってから何年経ったことでしょう(^^; 新しいことをするって、結構勇気がいりますもんね。 なかなか始められないのです。 しかし糸にしないとその先には進めないですから・・・ でも実は去年…

冬の手仕事♪

6月に収穫(収繭)した まゆたち ↓ お蚕さま♡2016(その12) - おっかあのブログ とりあえずそのまま冷凍保存していましたが、 そろそろなんとかせねばと思って、 今日から少しずつ、中のさなぎを取り出していくことにしました。 上のほうをカッターで切って…

紡ぐ♪

ついに始めました!! 前からやってみたかった結城紬の紡ぎ方で。 「つくし」という道具を使って真綿を紡ぎます! 「つくし」というのは本来こういった道具です。 この道具がほしくてほしくて~ ネット通販などで調べてもなかなか出てこなくて、 やっと出て…

お蚕さま♡2016(その13)

お蚕さんのフン♡ 生まれてまだ間もないときのフン。 2回目の脱皮をする前のフン。 4回目の脱皮前のフン。 いよいよまゆを作ろうとし始めている子のフン。 あはは~ フンなんか見せられても、何にも面白くないですよね(^^; でも、フンも嬉しい成長の証です。 …

お蚕さま♡2016(その12)

まゆを作って5日~7日くらいたてば、 すっかり中でさなぎになっていますので、 収穫時となります。 4つのまぶしの内、一つを収穫してみました。 まゆの周りのふわふわしているのは、 けばといって、まゆを作るための足場みたいなものです。 収穫したら、一個…

お蚕さま♡2016(その11)

ほぼ皆さんまゆを作り終えました。 あとは、遅れ子(成長の遅い子)のお世話だけになりました。 白と黄色の二種類のまゆです。 きっと、親のどちらかが黄色、どちらかが白いまゆだったんでしょうか? このまゆを作る過程はこんな感じです。。 まず、桑を食べ…

お蚕さま♡2016(その10)

ちょっとー! あなたたち! 一人一部屋ですよ! 全然言うこと聞いてくれない! まぶしの個室に大勢の子たちが押し寄せてしまいます(*_*; 一部屋に3頭ほどの子がまゆを作ろうとしてしまうので、 見つけるたびに別の部屋に移動するんですが、ダメです。 そこで…

お蚕さま♡2016(その9)

ふぅ~ できたぁ~ まゆを作るための個室です。 「まぶし」といいます。 これは毎年試行錯誤するんです。 ちなみに 2013年の時のまぶし 空き箱を使っての苦肉の作です。 2014年まぶし 空き箱に、苗ポットをはめ込んでます。 2015年まぶし 卵を入れるケースに…

お蚕さま♡2016(その8)

朝の桑やり終了。 数が少ないので、霧雨が降っているような音♪ 右と左で一日ほど成長が違います。 右側の子は、そろそろ桑の食いつきも鈍ってきて、 まゆを作る身体になるでしょう。 その後を追って、左側の子たちも。 昨日、大量に桑を収穫してきたので、 …

お蚕さま♡2016(その7)

こんなに大きくなりましたよ! 糞もこんなに大きくなりました。 一粒一粒がお花のようです(^^) あと2~3日くらいしたら、まゆを作る身体になっていきます。 その時の身体は、透き通ってきて小さくなってしまいます。 まゆを作る準備ができてくると、桑を食べ…

お蚕さま♡2016(その6)

先日、脱皮を済ませて、いよいよラストスパート! 5令に入りました。 左に集中してに見えるペタンとしているのが脱皮殻です。 拡大して見てみてください。 黒いフンとは違った丸いものがコロコロと見えます。 これは、頭の脱皮殻です♡ 身体の脱皮が終わると…

お蚕さま♡2016(その5)

予想通り半分の子たちが、今朝4回目の眠に入りました。 明日あたり、一斉に脱皮をして最終段階の5令に入ります。 ここからは、まゆを作るために最高にモリモリ食べて グングン大きくなっていきます。 でも、養蚕農家さんのところより少し成長は遅いです。 与…

お蚕さま♡2016(その4)

3回脱皮を済ませて、今こんな感じに成長してます。 明日か明後日あたりには、4回目の脱皮に向けて 眠に入る予定です。 誰一人としてケガや病気にならずに、全員無事です(^^) だって、大事に育ててるもん♪ ちょっと前までは、下の小さな角ザルだったのに、 …

お蚕さま♡2016(その3)

寂し恥ずかし一人桑採り(;^ω^) 例年の様に、まだサバイバルするほどではないですが・・・ 去年のサバイバルの様子~ 去年は娘と一緒だったので、 ザクザク中へ入って行って、桑採りを楽しみました。 最初は上を通る人が気になってしまうけど、 だんだん夢中…

ワオッ!

これっ!(;'∀') いきなり増えた! 実はこれは、 娘がペット屋勤務の時のお客様から、 爬虫類たちのごはんにどうぞと、 昨日いただきました。 そのお宅も爬虫類を飼っていて、 その流れで、お蚕さん増えてしまったそうな。 まさか、こんなにたくさんとは思っ…

お蚕さま♡2016(その2)

えっ?! (その2)って? それが、(その1)の記事があるんですよ。 それがこちら ↓ お蚕さま♡2016(その1)・・・閲覧注意!かも? - おっかあのブログ まさか本当に2016年も我が家でお蚕さんを育てることになろうとは~ 息子の命日5月12日に生まれたこの子…

9年目〜まさに命の日♡

息子のいる世界はどんなところだろう〜? と、思いを馳せながら9年が経ちました。 なんとまあ〜 濃ゆ〜い年月を送らせてもらいました。 あらためて 息子ってやつは、小さな時から神のような存在でした。 ああ〜また始まった!息子自慢が^_^; タイミング悪く…

まゆ風呂🛀

いいこと考えた! なんて贅沢! まゆ風呂~♪ 去年の春 我が家で娘と一緒に育てたお蚕のまゆ。 もう三代目とあってか、とても小ぶりで どうやって使おうかと迷っていました。 そして突如閃いた! ガーゼの袋に入れてお風呂に浮かしてみよう~♪ きっと、じわじ…

お蚕さま♡2016(その1)・・・閲覧注意!かも?

気が早いですが 2016年度のお蚕さまとのお付き合いが、もう始まりました。今年の春(2015年)の飼育は本当に大変でした。 こんなでしたから! でも、三代目で血が濃いということもあって、小さなまゆでした。なので、交配させずに今回で打ち切りにしました。…

お蚕さま♡2015(その8)と土手散歩

桑を採ってくる際に、連れてきてしまったくわこのまゆ。 羽化しました! 茶色くって、パッと見どこにでもいそうな蛾に見えますね。これが野生のお蚕の姿です。人の手で育てているお蚕の成虫はこれですから、 もう全然違いますね。そして、野生のお蚕は飛ぶこ…

お蚕さま♡2015(その7)

これは、平面絹(へいめんけん)といいます。平面に糸を吐かせるのです。ファイルの上に数頭のお蚕を乗せてやってみました。そして、ほれっ! このとおり♪ ペロ〜ンとめくると、 平らなまゆができました。 でも.....フンやおしっこまみれになってしまいまし…

お蚕さま♡2015(その6)

どちらもまゆです。上のまゆは、我が家のまゆ。下のまゆは、くわこのまゆ。全然違います。 下のくわこのまゆは、 桑の葉をとるときに、連れて帰ってきてしまったのです。桑ととってくると、ざぶざぶ洗ってバケツに立てて保管します。お蚕たちに桑をあげると…

お蚕さま♡2015(その5)

現在の様子です。 大きな角ザル6個分の子たちが、すくすくと大きくなって すごいことになっています。小さなサンルームに、亀たちと同居です。なんだか趣味の域を超えてしまってますが、 普通の住宅街の一室でお蚕を大量に育てるのは なかなか大儀です。それ…

お蚕さま♡2015(その4)

今現在の様子です。 どんどん大きくなってます♡桑の葉も勢いづいてきました。 桑の木の下は気持ちいいです。夏になると、桑の木の上に葛が覆いかぶさってしまうので、 今のうちに、葛のつるを切っておきました。 桑の葉を収穫するときに気をつけねばならない…

お蚕さま♡2015(その3)

土手に桑の様子を見に行きました。 何本かあるうちのひとつです。もう少し大きくなるのを待った方がよさそうな気もするけど、 もうあげてもいいかな?〜♪ほんと言うと、人工飼料での世話が大変すぎて 娘と二人、ヒーヒー言っていたところでした。人工飼料と…

お蚕さま♡2015(その2)

3月の終わりころに孵化してしまったお蚕さんたちも、 こんなに大きくなりました。 ちょっとわかりにくいですが・・・桑の葉がまだなので、人工飼料で育てていますが、 人工飼料って、ほんと育てにくい(*_*)掃除がうまくできないし、湿っぽいし。ちゃんと食べ…

お蚕さま♡2015(その1)

とうとう今年も始まりました!!覚えてますか? 冬を越す卵のことをなんというのか? ・・・そうです、休眠卵ですね!去年の卵が冬を越して、春を迎えてポツリポツリと孵化し始めました。 このダンボールいっぱいの卵たちの誕生です。 お蚕さん、こんにちは…