おっかあのブログ

そうか!作ればいいんだ!

カブト虫(その4)・・カブトムシの幼虫 その後

約10日ほど前、カブトムシの赤ちゃんがたくさん孵化していたこと気づき、
感動をしたところでしたが、最近はプラケース越しからでも、大きくなった姿を時々見せてくれていました。

そろそろ大きくなった子から、個室に移動させてあげねばならないのと、結構、糞だらけになっている様子で、床材も取り換えなければならないこともあって、出してみました。


楕円形のコロコロしてるのは糞です。
やっぱり糞だらけでした。
このまま放っておいたら、エサになる床材不足で、共食いしてしまいます。


手のひらに乗せて写真を撮るのを忘れてしまいましたが、
丸まった状態で、直径4センチくらいあるかな?
前回、30匹くらいって言ってましたが、
そんなもんじゃないかも〜


使用している床材は、ペットショップ勤務の娘の勧めで、
これをつかっています。

これがまた臭いこと!
腐葉土ですから仕方ありませんが、
袋から出して、2〜3日は臭います。
でもこれを食べてスクスク育つんですね。



大きい子から500mlのペットボトルの小部屋に移しましたが、
ペットボトルが全然足りない…^^;
もっとどんどん集めねば!

個室に移動できなかった子は、仕方がないので隣のプラケース(大部屋)に。

もう少し大きくなったら1.8リットルのペットボトルにしないとならないので、
そのサイズのも今から集めていかなければ!
ある程度の大きさの部屋じゃないと、さなぎになった時に、角がつかえて曲がってしまうことがあるんだそうです。


そうそう!それから、産まれてからさなぎになるまで、どれだけの腐葉土を食べるのかというと、
一匹につきなんと!
16リットル!!


今使ってる床材は、10リットル入り。
これを1.5袋食べてしまうのか?!

えっ!何匹いるの?
どうしましょ…