おっかあのブログ

そうか!作ればいいんだ!

がんばれ!ごん♡(その3)〜ドッグフードの記事の訂正もしてます〜m(__)m

まずは訂正から・・・


少し前に、「ドッグフードの驚愕」ということを書いたことがありますが、その内容は、世に出回っているドッグフードの中身は、いろいろなものをごたまぜにして(レンダリングというやり方)作っているといった驚愕の記事でした。(詳しくはそこに戻って読んでいただきたいのですが。)
そこに書かれている内容は、それはそれは酷いもので、そんなドッグフードを食べさせてたんだ!と、かなりショックを受けました。
そのことを、ごんがお世話になった先生に話したところ、それはウソだ、そんなドッグフードはない。その記事を書いた人は勉強不足だな。とのことでした。
少し安心。


おっかあも勉強不足で、そのまま鵜呑みにしておりましたこと、お詫びして訂正いたしますm(_ _)m


じゃあ、ドッグフードには使われていないとしたら、何に使われているのだろう〜?
てことになりますが…
きっと何かに使われているんですね。
たとえば、牛や豚の飼料とか….(・・;)だったりして…


とはいうものの、やっぱり世に出回っている安く売られているドッグフードというものは、それはそれは添加物がハンパなく入っているそうで、どちらにしても食べさせない方がいいですね。





さて、免疫不全と言われたごん。


免疫不全のために股関節が弱くなって、姿勢が悪くなったり(一種のリュウマチのようなもの)
耳がアレルギーのように痒くなって、なかなか治らなかったり、
今回のように足が腫れてしまったり、
肝臓も少し弱くなっていたり・・・


免疫力がうまく働かないのですから、
身体中いろいろな不具合が出てきてもおかしくないわけです。



じゃあ、免疫不全って・・・?


免疫不全を起こすことによって、免疫不全症と自己免疫疾患なる病があるみたいですが、
免疫不全症は、免疫の機能が低下しているために発症する病気ですから、主に癌などになりやすいと言われています。
ごんの場合は、自己免疫疾患の方だと思うので、関節リュウマチなどになりやすいわけです。



正常なヒトでは体内に細菌やウイルスなどの病原体が侵入すると、これらを排除する防衛反応が生じます。この仕組みが免疫系ですが、免疫システムが正常に働かないことにより、感染症が起こったり、何度も再発したり、症状が重くなったり長びいたりします。


その中でも自己免疫疾患は、身体に備わった免疫の仕組みが十分な機能を果たさないわけですから、自分自身を異物と捉えてしまい、その異物である物に対して働く免疫系が、自分の細胞や臓器に反応してしまい、それを排除する為に抗体を作り出してしまう疾患です。自分で自分を攻撃してしまうってことです。


よく知られている自己免疫疾患には、関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、バセドウ氏病、シェーグレン症候群などがあります。



難しいことはよくわからないので、簡単に説明しましたが、
まあ、免疫不全がどうたら、癌だのリュウマチだの・・・
そんなことよりも、なぜ免疫不全になってしまうのか?
こっちの方が大事かと。




原因は、ずばり!ドッグフードだとおっかあは思っています。



最初にも言いましたように、
ハンパない添加物が使われているドッグフード。
もちろん、無添加のドッグフードもありますが、
お高いこともあって、お安い方で妥協してしまいがちです。
おっかあは調べることもせず、添加物豊富なドッグフードを
10年以上もごんに食べさせていたわけです。
全くもって馬鹿飼い主です。



人間様だけ病気にならない身体を手に入れようと、
自然栽培のお野菜だの、なんでも手作りしようだの
やってる場合ではなかったのです。



内容は間違っていたにしても、
「ドッグフードの驚愕」の記事を読んだことで、
おっかあは目が覚めたので、
この記事に出会ってよかったと思ってます。



人間の食べ物も添加物でいっぱいですが、
犬猫のフードやおやつは際限がないのでしょうか?
ほんとに酷いものだそうです。
例えば、ジャーキーのようなおやつ。
防腐剤の液体に何度もジャブジャブ漬けて干すんだそうです。
こんなものを長年食べてきたんですから、
ごんの身体の中で、異物である添加物が長年蓄積されていって、
免疫機能が悲鳴をあげたんですね。




人間もこれと同じことです。


要は生活習慣病ということですから。


添加物、農薬、放射能、電磁波、大気汚染・・・
これら生き物の身体にとって必要のない、
むしろ異物を常に吸収して生きているんですから、
体の機能がおかしくなって当然なんです。



人々は言います。
これらを避けて生きていくことなんて無理!



そんなことはないとおっかあは思います。
少しでもそれらを避けて生きる術はあるわけで、
それを伝えたいことも、おっかあがブログをやっているひとつなわけで…



なのに、ごんをこんな目に合わせてしまったんですから、ほんと馬鹿ですよね。


そして今回、ごんによってさらに目が覚めた!って感じです。



これを機に、もっと勉強しなおしていきたいと思います。