おっかあのブログ

そうか!作ればいいんだ!

野草のお茶

4月5月は、畑に様々な野草が生えてきます。

 

最近、野草を食べることにハマり始めている娘とおっかあ。

 

食べるばかりでなく、お茶にしてもいいので作ってみました。

 

先ずは「カラスノエンドウ茶」

今は6月なのですっかりカラスノエンドウはなくなって

ハコベがワ~!っと生えています。

 

カラスノエンドウは暖かくなるにつれてアブラムシがぎっしりと付いてしまうので、

その前に収穫してカラカラになるまで天日干ししました。

 

それを細かく刻んでフライパンで乾煎りしました。

f:id:okkaaa:20190505151538j:plain

f:id:okkaaa:20190505152142j:plain

お味は・・・甘みがあって悪くないです。

 

 

次いで「スギナ茶」

スギナはもともとパサパサしているので干さずに

いきなりフライパンで乾煎りしてみました。

f:id:okkaaa:20190516155524j:plain

お味・・・カラスノエンドウの方が美味しいかな~?

でもスギナ茶は尿結石などの石を排出しやすくしてくれるそうですね。

 

 

他にもタンポポとかよもぎとか、お茶にできそうな野草がありますが

作っておいて言うのもなんですが、

やっぱり緑茶とか麦茶とかの方がだんぜん美味しいので

あんまり夢中で作るものでもないかな・・・なんてね(^^;

 

あとは野草ではないけど、桑茶は定期的に作ってもいいかもしれません。

お味は昆布茶みたいな感じ。

お吸い物の出汁にも使えます。

出がらし茶葉は佃煮に。

これが結構おいしいのです。

 

今回,たくさん新芽を摘んだので結構作れました。

 

桑茶は蒸してからよ~く揉んで灰汁を出し、

カラカラに天日干しをしました。

f:id:okkaaa:20190511091431j:plain

f:id:okkaaa:20190527102805j:plain

桑茶って最近少しずつブームになり始めているみたいで、

テレビ通販でも取り上げられるようになりましたね。

糖の吸収を抑えるとかで。

 

これに乗っかるかな!(笑)

 

しかし、こういう生活ってほんとに楽しいです♪