おっかあのブログ

そうか!作ればいいんだ!

2016-01-01から1年間の記事一覧

ファミリーバンド~♪

先日、毎年恒例ヤマハの講師、スタッフ、レッスン生による大イベント! ロックパワー! にて、家族で演奏をしてまいりました♪ 我が家は、去年に引き続き津軽三味線メインです。 えっ? ヤマハなのに津軽三味線? そうなんです。 我が家のわがままを受け入れ…

お風呂にて♪

生後5カ月が過ぎ、だいぶ大人の猫の姿になってきました。 でも、まだまだどこまでも着いてくるゆのこん(*^_^*) お風呂の扉を開けると・・・ せっかくだから、だるまさんが転んだをやりましょ♪ そして・・・ そんでもって・・・ 最後に、 だるまさんが転ん…

ゆの次々と・・・( ;´Д`)

日々、難関突破するゆのこん。 昨日まで登れなかった所を、今日は簡単に登っていたずら三昧(;’∀’) しかし、おっかあは負けてないぜ! ひとつひとつクリアしてまっせ! どうだ!ゆのよ! おっかあに勝てるか?! とうとう金魚の上に乗っかって脅かし放題。 金…

冬の手仕事♪

6月に収穫(収繭)した まゆたち ↓ お蚕さま♡2016(その12) - おっかあのブログ とりあえずそのまま冷凍保存していましたが、 そろそろなんとかせねばと思って、 今日から少しずつ、中のさなぎを取り出していくことにしました。 上のほうをカッターで切って…

ハラハラドキドキ♪

ほらっ! 階段が登れるようになりました! しかもすごい勢いで駆け上がるΣ(・ω・ノ)ノ! 追いつかないくらい速いくてビックリです! 前日までは、 「登れニャイ~(;´Д`)」と言って、 下でニャアニャア言ってたのに 突然、ダダダァー!!といっきに駆け上がった…

思い出

さて、このボロボロの箱はなんでしょう? ヒントは・・・ 「ごにゅうがくおめでとうございます」 って書いてあります。 そうです! これ、ランドセルが入っていた箱なんです~(*^_^*) ということは、約20年前くらいのものです。 なんとなく便利なので、廊…

紡ぐ♪

ついに始めました!! 前からやってみたかった結城紬の紡ぎ方で。 「つくし」という道具を使って真綿を紡ぎます! 「つくし」というのは本来こういった道具です。 この道具がほしくてほしくて~ ネット通販などで調べてもなかなか出てこなくて、 やっと出て…

身体は食べたものでできている~ゼロに近づく♪

前回の記事 ↓ 身体は食べたものでできている - おっかあのブログ ゆのこんの後ろ足が弱ってしまった~っていう記事。 その原因はレバーを与えていたこと! それを除いただけで後ろ足の元気を取り戻してきました。 さて、薬や医療に頼るのが当たり前になって…

身体は食べたものでできている

ゆのくんで~す♡ 毎日食欲旺盛! 手作りごはんを常に食べたいゆのこん。 よく寝て、よくじゃれて、すごく元気いっぱい! ・・・と言いたいところですが、 少しの間、後ろ足の元気がありませんでした。 元気ではあるのですが、 走らなくなってしまったし、 高…

森林浴♪

お日様♪ お久しぶりですね~(*^▽^*) ニームの木の下で~♪ アーユルベーダでお馴染みのニームの木です。 しばし、我が家のニームの木の下で森林浴です。 木漏れ日がいいですね~♪ 時々おっかあのブログにニームが登場しますが、 今年は去年にも増して凄いこと…

やらなければならないこと

掃除洗濯に食事作り、買い物、仕事~~~ 毎日毎日やらなければならないことばかりで一日が終わってしまいます(;´Д`) ・・・って、2~3年前までは思っていました。 ふと、 あれ? これ、最悪全部やらなくてもなんとかかんとか生きていける。 なのになんでや…

おはようございます\(^o^)/

いよいよ残暑もお終い?かな? 身体を動かすのが楽になってきました♪ どうやらおっかあは、夏眠?から覚め始めたようです! 毎年、残暑近くなってくると、 左足の静脈瘤がキツくなってきて、 思うように身体が動けなくなります。 子ども3人の妊娠中、立ち仕…

ポテチ~♡

手作りしたポテトチップスって、本当に美味しいですよね♡ ジャガイモの風味が豊かで、お塩もこだわったものにすればなお最高です! 揚げ物なので、わざわざ作るのは億劫ですけど、 揚げ物の料理をするときに、ついでに作ればいいんですから。 作り方は、ジャ…

ゆのごはん(=^・^=)訂正記事

誤ったことを書いてしまってましたので訂正します。 大変申し訳ありませんでした! 訂正の個所に脚注をつけました。 なぜなのかはこちらの記事で ⇓ 身体は食べたものでできている - おっかあのブログ 生後2か月半くらいになったので そろそろ、どろどろの離…

柴漬け食べたい

https://www.youtube.com/watch?v=p-mK1ZBj35Q 「あ~柴漬け食べたい」 ということになったので、 作ってみました♪ 色は薄いけど、ちゃんと柴漬けになっています。 2~3日後が食べごろのようです。 簡単に作れますが、 柴漬けにする際に必要な赤しそ酢も自家…

自国を愛するということ

今回のオリンピックでは、あらためて日本人の謙虚な国民性と 最近よく言われている日本が世界を救う、ということを いよいよそうなっていく時が来るんだな、 という確信みたいなものを感じずにはいられませんでした。 でもそれは日本人ばかりではなく、 選手…

手作り石けん

一か月前に石けん教室で仕込んだ石けんが、 熟成を終えて出来上がってきました♪ やっぱり教室で作る石けんはきれいじゃのぉ~♡ おっかあが独自で作る石けんは、 地味だったり、センスのない模様が入っていたり・・・ その代わり、家で育てたお蚕さんのまゆで…

鶏肉…

鶏肉を3kg購入しました! ペット屋さんで。 もも肉、むね肉、ささみ、それぞれ1kgずつ。 以前も、ごんに生肉を食べてもらうために 牛肉の塊を7kg購入したことがありました。 今回は、ゆのこんのためでもあり、 我が家の食材にするためでもあり・・・(*^^)v …

ゆの写真集~♡

奥日光湯元温泉で保護してきて、 もうすぐ1か月が経とうとしています。 こんなにやせ細っていたゆのこん 1週間くらいでこんなに元気に! そして今 お腹もぷっくり 興味津々~♪ ソファに乗ると、なぜ万歳してます。 繭玉を与えたら、ものすごく遊びます。 こ…

親バカ炸裂!

ユノコンが我が家にやってきて10日が経ちました。 (ゆのくん、ゆのぽん、ゆのたん、ゆのこん・・いろいろです) ご飯はモリモリ食べ、体重も日に日に増え、 トイレも早いうちに覚えたし、 お留守番も静かにしていてくれるし、 帰ってくると、タッタッタッタ…

お願いだワン!ニャン!

ごんが亡くなって、もう3年が経ちます。 当分ワンコは家族に迎えない、と思っていたのですが、 日本の犬猫の殺処分事情があまりにも酷く、 そういった記事を頻繁に見るにつれて、 居ても立ってもいられない気分になっていました。 それに毎朝夕の散歩のない…

新しい家族♡(=^・^=)~名前が決まりました!

奥日光の湯ノ湖のある湯元温泉の足湯で保護してきたおニャンコ様。 先ずは名前を決めなきゃ。 足湯・・・あしゆ・・・あしゅ・・・アシュ ・・・アッシュ!ってのはどうだ? 日光といえば東照宮 東照宮といえば、眠り猫。 なんとなく眠り猫に似てないか? 眠…

前代未聞な家族旅行(続編)

足湯から保護してきた子猫とともに駐車場へ。 この駐車場でもステキな出会いをしました。 駐車場まで子猫を連れて戻ってくると、 巨大なワンコと、小さなワンコ2匹を連れたご夫婦がいました。 この方達は、隣に駐車しているバスみたいな車の人でした。 この…

前代未聞な家族旅行(後編)

次の日~♪ 朝風呂に入って、朝食をがっつり食べて、10時チェックアウト。 先ずは、歩いてすぐのところの湯元温泉の源泉へ。 その後その近辺でダラダラと。 次は、いつものルートである龍頭の滝へ行くんだな~と思いつつ 駐車場に向かって歩くと、途中、足湯…

前代未聞な家族旅行(中編)

川場村を出て、いざ湯ノ湖へ! お天気はあまりよくなく、霧の中を走りました。 上へ行くにつれて気温がどんどん下がっていきます。 途中、吹割の滝があったので見学しました。 おお~✨ ええ感じやないけ~ しばらく続く滝の淵にはロープしか張っていなくて、…

前代未聞な家族旅行(前編)

16日から一泊で奥日光へ家族旅行をしてきました。 久しぶりに家族が全員そろったので、 例によって例のごとく、バカのひとつ覚え~ 奥日光へ行ってきました。 しかも、春におっとうと2人で行った湯ノ湖温泉です。 娘たちにも味合わせてあげたいと思って♪ さ…

手作りいろいろ

また病気が出た! 昨日までどうしようもなく暑かったですね。 今日のこの涼しさったら・・・ 物作りにもってこいの気温。 しかも、今日は一日自由時間。 朝から今までずっと作り通し。 まずは、4日前から仕込んでおいた豚バラ肉で ベーコン作り。 このように…

お蚕さま♡2016(その13)

お蚕さんのフン♡ 生まれてまだ間もないときのフン。 2回目の脱皮をする前のフン。 4回目の脱皮前のフン。 いよいよまゆを作ろうとし始めている子のフン。 あはは~ フンなんか見せられても、何にも面白くないですよね(^^; でも、フンも嬉しい成長の証です。 …

お蚕さま♡2016(その12)

まゆを作って5日~7日くらいたてば、 すっかり中でさなぎになっていますので、 収穫時となります。 4つのまぶしの内、一つを収穫してみました。 まゆの周りのふわふわしているのは、 けばといって、まゆを作るための足場みたいなものです。 収穫したら、一個…

お蚕さま♡2016(その11)

ほぼ皆さんまゆを作り終えました。 あとは、遅れ子(成長の遅い子)のお世話だけになりました。 白と黄色の二種類のまゆです。 きっと、親のどちらかが黄色、どちらかが白いまゆだったんでしょうか? このまゆを作る過程はこんな感じです。。 まず、桑を食べ…